95a

 こちらのページに見るとおり、ロシア税関が2025年第1四半期(1~3月期)の通関統計を発表したので、それを紹介する。ただし、日本を含む外国からはVPNを介さないとアクセスできない。また、既報のとおり、現在ロシア税関が発表している貿易統計は、1.大陸別の輸出入高、2.ごく大掴みな商品カテゴリー別の輸出入高という、簡単なものだけであり、たとえば「第1四半期にロシアが中国からどれだけ輸入したか」とか、「穀物をどれだけ輸出したか」といったデータは得られない。

 2025年第1四半期のロシアの貿易は、輸出が949億ドルで前年同期比6.8%減、輸入が631億ドルで前年同期比0.1%増であった。輸出の不振が際立っている。

 大陸別に見たのが、上表。輸出においては、すでに欧州からアジアへのシフトが一段落した感もあるが、それでもやはり東方シフトの流れは続いている。輸出はあらゆる大陸向けが減少しているが、アジアへの減少率が最も小さい。

 商品別の輸出入動向が、下表のとおり。輸出減の主因は鉱物製品の減少にあり、おそらくはトランプ再登板後の不透明感で石油価格が下落していることが効いているのだろう。トランプもたまには良いこともする?

95b

ブログランキングに参加しています
1日1回クリックをお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ