j8zcs

 先日、「2024年に北極海航路は好調だったとの報告」との話題をお伝えしたが、もっと良い情報を見付けたので、追加でお届けする。こちらの記事には、上掲のように、2011年から2024年までの北極海航路の貨物輸送量の推移を示した有難い表が掲載されている。表の左の列が総量、真ん中の列がロシアの北極海港湾を利用した輸送、右の列がトランジット(つまりロシアの北極海港湾での積み下ろしが目的でないアジア⇔ヨーロッパ間の輸送)を示している。もしかしたら割とありふれたデータなのかもしれないが、個人的にこういう網羅的なデータは始めて見たので、取り上げた次第。


ブログランキングに参加しています
1日1回クリックをお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ