個人的には今般初めて気付いたのだが、ロシアで『BRICSマガジン』という雑誌が発行されているようだ。バックナンバーのコーナーを見る限り、年に2回の発行のようだ。ロシア語雑誌ながら、時々英語版も出るようである。号を丸ごとダウンロードすることはできないようだが、少なくともロシア語版の主な記事はネット上で読めるようになっている。
ドルに対抗してBRICS共通通貨を提唱するなど、現状でBRICSへの期待度が最も高いのが、ロシアなのではないだろうか。『BRICSマガジン』が発行されているということも、その証左の一つであるように思える。
『BRICSマガジン』は公式的な刊行物と思われ、ロシアの一連の経済関係の機関や団体が「オフィシャルパートナー」とされている。その中の一つに、「BRICS調査国民委員会」というシンクタンク的なものが挙げられている。こういう機関が存在するというのも、今回初めて知った。
ブログランキングに参加しています
1日1回クリックをお願いします