ロシア・ウクライナ情勢が大変だが、毎週土曜日の息抜き企画を今日もお届けする。60年前のアメリカ・ヒットチャートを振り返るシリーズ。

 今週は、1位獲得に敬意を表して、Bobby Vinton - Mr. Lonelyを取り上げざるをえまい。「ビートルズ以前」という感じの、ノスタルジックなアメリカンオールディーズだ。ただ、今回初めて知ったが、ボビーはこの曲の共作者に名を連ねているものの、この曲を初めて世に出したのは、1962年のBuddy Greco氏による録音だったらしい。道理でひと昔前という感じの作風なわけだ。

 ところで、1964年12月11日、アメリカ社会、特に黒人コミュニティにとってショックな出来事があった。名シンガー、サム・クックの死である。もっとも、この週のHot 100を見渡しても、サムの曲はチャートに入っていない。そこで、1964年よりもっと古いが、私がサムの唄で一番すごいと思うものを紹介し、改めて偉大なシンガーを追悼したい。

その頃ソ連では
1964年12月12日:ロシア共和国マガダン州のススマン町が市に昇格。

ブログランキングに参加しています
1日1回クリックをお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ

19641212a
19641212b
19641212c
19641212d