7601

 コラム「【“幻の”貿易統計集からロシア貿易を検証】制裁の影響は?中国・インド・トルコへ傾斜で生まれた痛手」の延長上で、ロシアの主要輸出品の輸出動向をグラフで示すシリーズを続けている。本日は、HSコード7601:アルミニウム地金の輸出。

 ロシア産のアルミは、元々先進国による輸入割合が大きく、制裁で禁止するのがなかなか難しい品目だ。米国や日本は2023年の時点で以前の10分の1くらいにまで輸入を削減しているが、EUは削減に進んでおらず、韓国は例によってちゃっかり買い増し。

 そして、非友好国が多少削減したところで、中国がドカンと買い入れ、ロシアの輸出量は変わらないということになる。


ブログランキングに参加しています
1日1回クリックをお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ